今年は令和何年?

今年は令和何年?

今年は、 令和7年 です。

今日は、2025年(令和7年) 1月26日(日)です。

去年 今年 来年
2024年
令和6年
2025年
令和7年
2026年
令和8年

西暦と和暦の対応表は、 西暦・和暦早見表 で確認することができます。

今年(2025年)の十二支:巳(へび 巳(へび))

今年(2025年)の干支:乙巳(きのとのみ)

生年月日 :

西暦から令和の計算方法

西暦から令和を計算する場合は、まず西暦の下2桁を抜き出し、そこから18を引くことで計算できます。

西暦の下2桁 − 18 = 令和

例えば、来年の2026年の場合、2026の下2桁は26なので 26 − 18 = 8 となり令和8年と分かります。

令和の語呂合わせで、018(れいわ)と覚えると18を引くことを覚えやすくなります。

令和に切り替わった日

2019年5月1日(水)に昭和から令和に切り替わりました。

令和 : 2019年5月1日(水) ~

明治 : 1968年1月25日1912年7月30日
大正 : 1912年7月30日1926年12月25日
昭和 : 1926年12月25日1989年1月7日
平成 : 1989年1月8日2019年4月30日
令和 : 2019年5月1日 
元号西暦日付和暦
明治1968年1月25日明治元年
   
1912年7月30日明治45年
大正7月30日大正元年
   
1926年12月25日大正15年
昭和12月25日昭和元年
   
1989年1月7日昭和64年
平成1月8日平成元年
   
2019年4月30日平成31年
令和5月1日令和元年
   

西暦・和暦早見表のダウンロード

西暦・和暦早見表 PDF

PDFで、西暦・和暦を一覧で確認することができます。

2025年の西暦・和暦と年齢の早見表 PDF

2025年(令和7年)時点の西暦・和暦と年齢を一覧で確認することができます。